こんにちは!1歳の娘を持つなっぴーです。今回は離乳食レシピを掲載している人気インスタグラマーをご紹介します。
・離乳食のレシピが決まらない
・何を作ればいいかわからない
・簡単に作りたい
・作り置きしたい
・周りがどんなご飯をあげているのか気になる
野菜をブレンダーで潰すだけの期間が終わり、食べられる食材もどんどん増えてきた離乳食後期。うれしい反面、毎日何を作ればいいのかと悩みますよね。
私もその1人でした。某サイトの有料会員登録して毎日上位レシピを検索してスーパーで食材を買いに行く日々。献立を考えるのが億劫でした。
そんな時に出会ったのが今回紹介する3人のママ・インスタグラマー。レシピだけじゃなく、実際にお子さんが食べているご飯の全体が掲載されてるので、主菜・副菜などのバランスが把握できるし、参考にしやすい!
献立に悩むママ・パパ必見です!
オススメその1:うたまるごはん
1歳の娘さんを持つママさん。(2021年4月時点)
主食からデザートまで、趣向を凝らした離乳食がたくさんあってどれも美味しいです!
レンジだけで調理できる他、イベント(クリスマスやひな祭りなど)にちなんだレシピなども掲載。
簡単にできるものが多く、作り置きも対応しているので、時間がない方にもオススメです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
うたまるごはん(@utamaru_babyfood) さんをチェック!
オススメその2:うず離乳食
調理過程が写真で掲載されているから、野菜のサイズ感とか参考にしやすい!
毎日使える簡単レシピばかり掲載されています!しかも、簡単なのに手抜き感ゼロ。
特におやつが美味しいです!大人も一緒になってパクパク食べちゃいます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
うず離乳食(@uzu_babyfood) • さんをチェック!
オススメその3:みー❁ 炊飯器離乳食の人
炊飯器の達人!!炊飯器に入れてスイッチ押すだけ!はい!簡単!最高!
うちの娘はこのチキンライスが大好きで「ウマッ」を連発。
グラタンなど取り分けできるレシピもあるので時短したい人は参考にして!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
みー❁ 炊飯器離乳食の人(@meeeroom) さんをチェック!
レシピはインスタで探そう!
いかがでしたか?作ってみたい!と思えるレシピも多かったのではないでしょうか。
実際にフォローしてお気に入りのレシピを見つけてください!
離乳食って栄養を考えたり、食べるのように工夫したり、自分たちのご飯を作る以上に大変ですよね・・・。いつも頑張ってる皆さんの負担を少しでも減らせたらいいなぁと思い記事を書きました。
今回紹介した離乳食のレシピが、少しでもみなさんのお役に立てればうれしいです!
それでは!