なっぴーです。
朝の支度って慌ただしくなりがちですよね。
子供がいるとなおさら…。我が家はEテレを見てる間に自分の準備を済ませることが多いですが、ファンデを塗っている時に呼ばれるとか日常茶飯事。せめて手が汚れてない時に呼んで…!なんて言えるわけもなく(笑)
最近はマスクで出かけるのが当たり前になってきたし、公園や近所のスーパーなら顔をフル装備する必要もないか!という結論に至り
結果、私のメイク時間は驚異の7分になりました。
今日は”ちょっとそこまで”行く時のメイクアイテムを公開します。
使用アイテムはこちら
化粧水+乳液
洗顔後のお肌は化粧水(アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル 化粧水)+ヒルドイドローションで整えてます。
アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル 化粧水
↑乾燥肌&体調によってニキビができやすいのですが、今冬はかさつかず、生理前のニキビもできなくなりました。さらさらのテクスチャーで浸透率が高いのもいいです。330mlで半年は持ちます。(朝・夜使用)
ヒルドイドは皮膚科で処方してもらってます。これは学生時代からお世話になっている皮膚科の先生におすすめされてから10年以上愛用中。
最近はドラックストアでも同じ成分のものが気軽に購入できるようになりましたね。

メイクアイテム
基本のアイテムはこの子達。

左から紹介してくよ。
SK-II アトモスフィア CC クリーム
この子優秀!値段高いから今まで買うの躊躇してたけど、もっと早く買えばよかったと後悔。
よく雑誌や@コスメとか紹介されてて、もはや殿堂入りクリームだよね。私も半年前に購入して使い始めたけど、伸びもよくて適度にツヤもでるから一気に透明感のあるきれい肌に!SPF50あるから日焼け止めは使用せず、夏場の利用もこれ1本で行こうと思います。
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4
学生から使っているパウダーアイブロウ。ドラックストアで20%引きとか常時やってるところあるからそこで買ってるよ。
K-パレット ラスティングツーウェイアイブロウ リキッドWP
ペン先が程よい硬さで、毛並み1本1本再現しやすい!オススメ!
ラブ・ライナー オールラッシュセラム
最近はマツ育してるから基本は美容液で。AVANCE使ってたけど、こするとすぐ白いカスみたいなのが出てくるから日中はこれを使ってます。カールもキープできていい感じ。
驚異の7分メイク公開
ずぼらなヘアスタイル
肩下ワンレンボブなのですが、いつも「外ハネボブ」にしてます。時間があるときはコテを使ってますが、最近はもっぱらこの方法で外ハネ作ってます。

そう!ゴムでくくるだけ!!!!!これで一旦放置!
7分間の内訳はこちら
洗顔(朝は水だけ)→化粧水→ヒルドイドローションで肌を整えます。(所要時間:1分)

その後、SK-ⅡCCクリームを下の図のように置き、指で顔全体に広げていきます。最近はマスクしてるから頬骨より上を重点的に。皮膚が薄いところは丁寧に伸ばすよ。(所要時間:2分)

次は眉毛。私は眉毛がきちんと生えてるタイプなので、付け足すだけでOKなのです。
生え際を埋めるようK-パレットで1本1本書いて、ケイト デザイニングアイブロウで全体を整えます。眉毛は割としっかり時間をかけるかも。(所要時間:3分)
マスカラを塗ります。(所要時間:30秒)
これで顔は完成。ここまで6分強。
最後にヘアセット!
結わっていたポニーテールを外して、外はねヘアの完成!!仕上げにオイルで整えます。(雑)(所要時間:30秒)
オイルは絶対にナプラのN. ポリッシュオイルにすべし!!
適度なツヤ感で髪もまとまるし、髪がべちゃっとならないのもよい。

ハイ終了!!!
いかがでしたか?想像の上を行っていましたか?(笑)公園でも綺麗なママを見るとキチンとしないとなぁ~なんて思いつつも、服も汚れるし、マスクしてるしで結果このスタイルを続けてしまっています。私もこんな感じ~って共感してもらえる方が少しでもいたら嬉しいな。ちなみに、お肌には気を使うのでいいものを使うようにしています。
それでは~。