スポンサーリンク
こんにちは。無類の牡蠣好きなっぴーです。
牡蠣が食べたいけど、牡蠣小屋やオイスタバーは子連れだとちょっと行き辛い…。なんて我慢している方にオススメ!子連れOK!年中牡蠣を堪能できるお店をご紹介します。
スポンサーリンク
ウメダステーションオイスターバー 阪急グランドビル店
阪急グランドビル31Fにあり梅田の街を一望できる抜群のロケーション(夜景最高)。我が家は娘が生まれてから3回訪問しています。入口から店内にかけて階段はなくベビーカーを押したまま入店が可能です。

座席はこんな感じ
片側ソファ席~ねんね期編~

ベビーカー入店時

ランチはどれも牡蠣尽くし!
牡蠣フライランチ、牡蠣とポテトのグラタン、濃厚ウニとベーコンのカルボナーラなどランチメニューはいづれも牡蠣が使われています。
今回は牡蠣とポルチーニ茸のクリームリゾットを注文しました。

うぅ~ん!これはワインが欲しくなる!!
牡蠣も新鮮でおいしかったです。
お店は予約できるので、事前に子供がいることを伝えておくと入店時スムーズです。店員さんもみな優しく協力的でした。
まとめ
牡蠣好きの方はぜひ行ってみてください。定期的に開催されている生牡蠣半額キャンペーンは見逃せません!
ベビーカー入店 | 可 |
---|---|
店内の広さ | 段差なし。改札くらいの幅で店内走行可。 |
子供用食事 | なし。持ち込み可。取り分けもオイル&ガーリックがベースなので難しいです。単品で頼めるバケットは固いのでとりわけ不向き。 |
子供イス | なし。(ベビーカーor補助ベルトorソファーに座ってもらう) |
子供用食器 | あり。離乳食持ち込み可。 |
片側ソファー席 | あり。(ねんね期はここに寝かして牡蠣をしゃぶった) |
注意事項 | 大きいサイズのベビーカーや、当日の営業によりお断りさせていただいたり、別途畳んでいただくことお願いさせて頂く場合がございます。(HP記載) |
また、”ミント神戸”に系列店の『ガンボ&オイスターバー』もありますが、店内は狭いのでベビーカーはランチタイムには厳しく、子連れはおすすめできません。(どちらもベビーカーでお邪魔しましたが、通路を狭めてしまい申し訳ない気持ちに…。店員さんはとても優しかったです)
店舗情報
関連ランキング:オイスターバー | 梅田駅、大阪駅、大阪梅田駅(阪神)
スポンサーリンク
スポンサーリンク